しふみんの日記

しふみんの日記です。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月31日

今日は4月3日なので日記のビハインドは3日分。GWまでに現実時間に追いつきたい。追いついて技術ブログの方も書き始めたい。 視聴したアニメ ソードアート・オンライン 1期を完走した。アスナちゃんの出番は思ったより少なかった。 ゆるキャン△ SAOを完走した…

「好きを仕事にすると嫌いになるからやめとけ」について

それは確かにその通りだと思う。 アナロジーとしては、一つ前の日記で挙げた「好きな音楽を目覚ましのアラームとして流すと、起床という苦痛を伴うイベントにその音楽が紐づくことによって音楽も嫌いになってしまう(可能性がある)」と同じ理屈で嫌いになる可…

音楽に役割を持たせる

何かの時に何かの音楽を流す人は多いと思う。例えば、目覚ましのアラームとして音楽を流したり、作業をしている時に音楽を流したりだ。 以前は、と言っても高校生当時まで遡るけど、目覚ましのアラームとして音楽を流していた。しかし、目覚めという最悪なイ…

コスパについて考える4 入浴のコスパ

今の僕の部屋は単身用で狭い。そのため浴槽も小さく、引越してきて初めて入浴した時は「これは湯船が溜まるのが早くてガス代水道代のコスパが高いな」とまず思った。しかし、彼女は「足が伸ばせない狭い浴槽はつらいね」と言っていた。「なるほど、確かに実…

人生RTAに必要なテクニック1 同窓会回避

学生時代のクラスの同窓会担当に将来にわたって絶対に同窓会を企画することがないであろう人間を指名することによって、同窓会イベントの発生どころか同窓会の参加可否確認イベントの発生も抑えられるので人生の時短を見込める。高校3年時のクラスは悪い人間…

web系エンジニアに転職した理由

前職を退職した理由はプログラマになるためで、とりわけ、その中でもweb系エンジニアになりたかった。そして今は無事に(?)web系エンジニアとしてやっていっている。前職は現職と全く別の業種だったため、こういう場合は得てして転職する""理由""を対外的に…

ただ時間を変換しているだけ

今の生活では1人の時の自由時間は大体プログラミング関連の何かをしていることが多い。コードを読んだり、書いたり、ドキュメントを読んだり、技術記事を見たり、インターネットの大海をサーフィンしたり。もちろん、最後のものが一番割合としては多い。 こ…

婚活についての雑感

自分を含めて周りに一切婚活経験者がいないため、以下は本当の雑感になる。 婚活をする人は、「現在恋人がいない」けど「結婚したい」ために婚活をすると思うけど、つまりこれが意味するところは、人が婚活をし始めるまさにその瞬間は""純度100%の結婚したい…

ホワイトな労働環境だからこそ意識したいこと

それは残業しないこと。 僕が今仕事で関わっているプロジェクトは、特に忙しい時期とその日中に終わらせなければならないタスクがない限りはほぼ残業をする必要がない。したがって、残業をしてもいいし、しなくてもいい。そして実際にほとんど残業はしていな…

効率について考える4 やる気を何に使うか

何かのきっかけがあってある対象のやる気がすごく高まったとして、いきなり「やるぞo(^-^)o」とその対象に取り掛かるのはあまりいい手ではないのではないかと思い始めた。やる気の供給源に高頻度で接触できない限り、そのやる気はいつかなくなるだろう。その…

プログラミングのいいところ

プログラミングのいいところは 書いたとおりに動く プログラミングのわるいところは 書いたとおりに動く だと思っている。動かしたいように書けばOK。単純明快。 対して、人間はというと、伝えたとおりに動いてくれないことが多くあるしなんなら自分自身も思…

会社の近くに住むことの本質

会社の近くに住むと徒歩通勤なので満員電車に乗らなくてよかったり、そもそも通勤時間が短くなって生活に時間のゆとりが出る等のメリットはあるけど、本質はそこじゃない。 会社の近くに住むことの本質とは、すなわち「昼休みに家に帰って自分のベッドで昼寝…

今後の人生でどんなにいい曲が現れても絶対に勝てない曲

今までの人生で出会った全ての曲の中で一番思い入れがあるのがKOTOKO*1さんの「Shooting Star」だ。この曲は中学3年生の時に同じクラスの友人と初めて行った神戸三宮のアニメイトで出会った。この時は初めての三宮アニメイトだったということもあってはしゃ…

効率について考える3 伝え方の最適化

以前友人と話していてなるほどと感心したのを思い出したので書く。 その友人はコーヒーを飲む時はブラックで飲む。お店でコーヒーを飲む時は、セルフサービス系カフェチェーンだと自分が砂糖とフレッシュを取らなければ済むけど、コメダ珈琲店のようなフルサ…

Amazon Mastercardゴールド入会検討

Amazon Mastercardゴールドへの入会を検討している。 理由は、Amazonのショッピング2.5%還元と全国主要空港ラウンジサービスの2つ。 今もAmazonはプライム会員かつヘビーユースしている。最大のポイントを得るためにギフト券の残高が10000円を切ったタイミ…

そろそろ今年卒業する学生に一言言っておくか

もちろん対象に欲しいものがあればという前提があるけど、学生の身分の間に学割が効く製品を購入した方がいい。例えば、アドビ製品やAppleの製品などは学割が効くはずだ。 上記添付画像は、僕が学割が使えるギリギリのタイミングで購入したはいいもののを未…

プログラミングのしんどいところ

僕はウェブケーのサーバサイドを書くことが多いので、以下はそれが前提。 最近はプログラミングのしんどいところは名前を付けるところだなと思い始めた。名前をつけるという行為の回数が多くて、それがしんどい。モデル名、テーブル名、カラム名はまあこれし…

他人の個人情報をどう取り扱うか

他人の個人情報を"オフで"どう取り扱うかについて。 自分がされたら嫌なことは他人にはしないではないけど、インターネット上、というかSNS上では自分の個人情報と同程度には他人の個人情報についても慎重に取り扱っており、自分の投稿からは他人の個人情報…

ぷよぷよ通のゲーム性の好きなところ

以下の「ぷよぷよ」は「ぷよぷよ通」のことを指している。 僕がぷよぷよのゲーム性で好きなところは、抽象的には「制限時間付きのリアルタイム性の強い思考と操作が要求される」ところで、具体的には、例えば、相手が大きめの副砲を撃ってきた時は「やばい!…

夢の中で

先日仕事中に母親から「ピンキーが死んだ」というメッセージが届いた。"ピンキー"とは実家で飼っていたダックスフントの名前だ。動揺はしたけど、その時は特に涙は出ずに仕事をそのまま続けて退社後にメッセージを返した。 心が終わってしまった。— しふみん…

Inkdropを年間契約した

www.inkdrop.info Inkdropを年間契約した。年間契約で53.89 USD (tax included)なので換算レートを考えても一ヶ月あたり500円弱(のはず)。 以前は技術メモはKobito、生活メモはEvernoteとiOS,MacOS標準Notesアプリと分けて利用していて多少の不満はあったけ…

なぜSNSに愚痴を書かないか

僕はSNSには愚痴を書かないようにしている。これは、「僕はSNSに愚痴を書かない(のでその点においては信頼してほしい)」というシグナリングも狙っていないことはない。ないことはないんだけど、そうじゃない。そうじゃないんだ。 「好きの反対は嫌いではなく…

オタクの子育て

オタクが結婚して子供が産まれて子育てを行う場合、子供がオタクに育った方が親子間でオタクコンテンツを楽しめて家族の仲は良くなりそうだけど、一般的にはリア充に育った方が社会は生きやすいはず。そのバランスを取るのが難しそうだと思ったけど、よく考…

効率について考える2 食器洗いの予備動作

2018年の標語は「ドラム式、ルンバ、食洗機。」であるが、ルンバと食洗機をいまだに手に入れられていないため、現在は自分で食器を洗っている。この食器洗いというものは家事の中でも特にMPの消費が激しいので、以前は放置したまま翌朝を迎えてしまいただで…

Done is better than perfect.

いかにして日記の更新を成功させる確率を高めるかについていい方針を見つけた気がするので書く。 その方針とは、標題の、言ったか言っていないか諸説あるマーク・ザッカーバーグの名言の通りなんだけど、「完璧を目指すよりもまずは終わらせろ」。これを日記…

同じ方を向いている

飲食店等で人間と会話する時、テーブル席で面と向かっている状態よりもカウンター席等で平行に同じ方を向いている方が会話が弾む気がしている。これは僕がコミュ障だからなのか、あるいは人の目を3秒以上見つめられないからなのかは分からないけど、ともかく…

効率について考える1 東京駅中央線京葉線間の乗換ルート

標記の件について、以前に特に電車に乗る用事はなかったが友人とわざわざお金を支払って東京駅構内に入って調べたので忘れないうちに書いておきたい。 まず最初に、この記事ではあくまで中央線京葉線間の乗換えルートの記事であるため、有楽町駅利用の乗換え…

連絡無精バトル(2018年冬)

手札から「ほぼ毎日会話する弊社社長からの年賀状を返さず(3年連続3回目)」と「結婚式に招待され友人代表スピーチを行った友人からの年賀状を返さず」を場に出し、ターンエンドだ! 電子化推進派として、相手がどのような立場であっても年賀状には一切返信し…

現代インターネットでブログより日記らしい場所

食べログのレビュー。 食べログのレビューページで何回も同じお店について書いているレビュアーをたまに見かける。しかも、そういうレビュアーはレビューを分けずに1つのレビューに何回も追記する形で書いていることが多い。 例えば以下のような形式。 「201…

守りのふぁぼ、攻めのふぁぼ

Twitterの話かつこの日記の"ふぁぼ"はフォロワーのツイートへ対して限定したものを指す。 最近フォロワーへのツイートへのふぁぼを2つに大別していて、勝手に「守りのふぁぼ」「攻めのふぁぼ」と名前を付けている。 守りのふぁぼとは、TLに流れている今ある…