しふみんの日記

しふみんの日記です。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月30日

春でしたね。 今日は5月2日なので日記のビハインドは2日分と少しだけ減った。GWでようやく現実時間に追いつく。 視聴したアニメ ゆるキャン△ 完走した。なでしこちゃんのキャラが本当に良かった。特にキャンプモチベは上がっていない。 弱虫ペダル GLORY LIN…

ザッピングシステムとしてのTwitter

Twitterで夫婦をフォローして分かったことがあって、一緒のいる時間の長い特定の組み合わせの人たち(つまり、夫婦など)をフォローして、かつその両方が日常をツイートするタイプの人たちの場合は、「ある出来事に対しての、片方のある視点のツイートと、それ…

年月

今日は構内を散歩して当時の思い出に浸るために、数年ぶりに母校の大学に足を踏み入れた。工学部棟の掲示板前を通った時に、大学受験後の合格発表で、落ちるにしても受かるにしても合否の確認をネットで済ますのは味気ないし、どうしても現場でこの目でその…

効率について考える5 靴下の統一

これは生活効率化の一環として行なっている人は多そうだけど、標題の通りで、普段履く靴下を同種同色同デザインのものにすると靴下置き場から無作為に2つを取っても大丈夫になるので生活の時短が捗る。 靴下を全て同じ色形にすることによって無作為に2足取っ…

仕事内容についての簡素な説明

今までずっと自分の仕事内容について限界まで簡単に説明するにはどのようにすればいいのだろうと考えてきたけど、その回答が固まりつつある。 それは 同業種ではない人に対して 「ホームページを作っています」 同業種の人に対して 「Railsエンジニアをやっ…

地元の生きづらさについてのある解釈

地元の生きづらさ、あるいは閉塞感について、今までは人口減フェーズに入ってこれ以上地域の発展が見込めず衰退していく一方な状態とその雰囲気に起因すると思っていた。しかし、帰省して地元をふらふらしてそうではなかったと思い直した。そうではなくて、…

ピエリ守山の思い出

あまりにもピエリ守山に行きたすぎて、Googleマップでお気に入り登録した。— しふみん (@shifumin) 2013年9月11日 早速ピエリ守山までのルートの検討に入っているんだけど、西側から行く場合琵琶湖に架かる、たかだが2kmの3分走るだけの橋を通るのに往復500…

コスパについて考える7 内容と料金が比例しない場合

引越しの見積りを取った際に、部屋に来て持ち運ぶものを確認するといったことをせずに電話口で内容を確かめて、その内容をもって引越し料金の見積りを行った業者が1社だけあった。 宅配業を考えた場合宅配内容量と料金はほぼ比例しているので、近しい業種で…

若いうちに遊んでおけについての感想

いや何歳になっても遊べるでしょと思っていたし、実際にそれは正しかったと思っているんだけど、一点だけ「歳を取るにつれてあるコミュニティの""全員で集まって""何かをするのは難しくなる」ことは感じた。各人の人生が進んでいき、転職、転勤、結婚、子育…

なぜアミティを好きになったのか、あるいは単純接触効果

対戦ぷよの領域に足を踏み入れたのは大学1回の前期試験期間中に現実逃避で買ったぷよぷよフィーバーオンラインからだった。プレイ当初はフィーバーでは強いし可愛いしでずっとユウちゃんを使っていた。しかしその後プレイする対戦ルールの主軸をフィーバーか…

前職在籍時に襲ってきた閉塞感

新卒で入社した前職は地元勤務で全国転勤もなく福利厚生も良く離職率も低い、いわゆる安定した環境だった。業務量の割に人員の配置が少なく仕事はしんどかったが。しかし、入社からしばらくして仕事に慣れた頃から、その仕事のしんどさとは関係のないある閉…

夜の住宅街を歩く

夜の住宅街を歩くのが好きだ。灯りのついている部屋を見たり、漂ってくる石鹸やシャンプーの排水の匂いがしたりするたびに「このそれぞれの家には家族が住んでいて、それぞれの人間にそれぞれ自分の人生があって……」みたいに考えてしまうのだけど、この、も…

Thank youすみません問題

「ありがとう」と伝えた方が良さそうな場合も「すみません」と言ってしまうあの問題について少し考えた。 例えば、エレベータに駆け込む時に中の人が開くボタンを押して待ってくれていた際は僕は必ず「すみません」と言ってしまっているし、それは仕方ないこ…

あの頃の田舎のオタクたちは

半年に1回くらい集まる友人たちの集まりが半年ぶりくらいにあった。10年前のあの頃は口を開けばアニメ、ゲーム、漫画だったのに、今日は、仕事、給料、キャリア、転職、勉強、資格、結婚、家庭、住宅、子供、教育あたりの話題しか出なくて、それは人生だなあ…

備忘録1 最速が予想されるレジ列を真剣に選ぶ

適当に並ぶ列を選ばない。各レジの前に並んでいる客の長さだけでなく、例えばスーパーならかごの中の商品量、映画館のフード売り場なら同行の客数まで見る。また外国人が含まれる場合時長ポイントが高い。そういった要素を総合的に考えて真剣に並ぶ列を選ぶ…

ぷよぷよ次回作についての予想

先日のぷよぷよチャンピオンシップ終了後の雑感でぷよぷよ次回作についての予想を書き忘れたので書く。あと、先日の記事では賞金総額について325万円って書いたけど、優勝賞金だけしか見てなかった。もし、第1回ぷよぷよチャンピオンシップと同比率で2,3,4位…

コスパについて考える6 一人暮らしのコスパ食生活

そろそろ一人暮らしのコスパ食生活について一言いっておくかということで現在の食生活について書きたい。 モデルケースは仕事のある平日。 価格は1円の桁を繰り上げしている。 朝ご飯 明治プロビオヨーグルトR-1 ドリンクタイプ 140円 たんぱく質3.6g 飲むと…

マカオ旅行について その2 カジノについて

カジノについて 想像以上に規模が大きかった。大きめの都内のゲーセンくらいかと思っていたけど全然違った。例えるならビックサイトのホール1つ分(屋外を除く)。人の数はコミケの時のあの感じを想像したら大体同じだと思う。そして1つ1つのカジノの規模はこ…

ぷよぷよチャンピオンシップ終了直後の雑感

日付的にはまだ終わっていないが、ぷよぷよチャンピオンシップが終わった直後ということで思ったことを書きたい。 賞金について 第1回(?)ぷよぷよチャンピオンシップも含めて賞金(予定)総額325万円というのを見て、まず、担当者はよくこのような決裁を上げ…

Twitterとブログでスタイルを変えること

スタイルというか言葉遣いというか、そのようなものをTwitterとブログとで意図的に変えている。このブログでは「だ・である」調を使い、Twitterでは「です・ます」調を使っていることが多い。本来自分の性格的には「です・ます」調の方が性に合っていると思…

転職時に求める労働環境(2018年春)

今仮に僕が転職活動を行うとしたら求める労働環境について書きたい。あくまで労働環境なので職務内容についてはこの記事では触れない。職種はソフトウェアエンジニアです。念の為。 必須条件 この項目で挙げる全ての条件を満たしていない限り応募しない。ま…

マカオ旅行 その1 忘れそうなトピック

4月12日(木)から4月15日(日)まで3泊4日でマカオを旅行してきた。まとまった旅行記を書くつもりはないけど、いくつかのトピックで書いておきたいことがあるので思い浮かんだ順に書く。今回は書いておかないとすぐに忘れそうトピックを2つ書きたい。タイトルは…

都内コメダランキング(2018年春)

ふと気になって調べてみると僕は都内にある52店舗のうち19店舗に入店したことがあるようだ。そこで、都内にあるコメダ珈琲店のうち今まで入店したことのある店舗に限ったランキングを考えてみた。同ランク内では一応強いと思う店舗を左に位置させてある。 A …

ドラム式洗濯機のいいところ

効率厨としてもちろんドラム式洗濯乾燥機は導入している。ドラム式洗濯乾燥機は、スイッチ一つで洗濯から乾燥まで全自動で済むので手間が減ることだったり、天気を気にせずいつでも洗濯できることがメリットとして挙げられることが多いけど、僕は取り出す時…

効率厨好き好き大好き超愛してる。

この4月から転により新たに帰りの通勤で東京駅から中央線に乗るようになった友人がいて、先週は帰りの通勤ラッシュの時間帯は東京駅は始発駅のはずなのに4本くらい待たないと着席できないと憤慨してた。しかし、先週どこなら座りやすいかを毎日場所を変えな…

コスパについて考える5 賃貸物件における民度ボーナス

今日は賃貸物件の家賃の数字上に現れない(負の)民度ボーナスについての仮説を書きたい。 まず結論から。「その地域の同種同レベルの賃貸物件で家賃が最安の物件は極端に民度が低く、またその民度の低さは家賃の金額に折り込まれていない。つまりパフォーマン…

乗っていく気持ち

鉄道混雑率についてふと思ったこと。 鉄道混雑率というのは、首都圏通勤激混み情報公開のため(?)、国土交通省の鉄道局都市鉄道政策課が毎年1回公表している「東京メトロ東西線 7:50~8:50 木場駅 → 門前仲町駅 199%」みたいなアレ。最新じゃないけど東京圏…

東京で一番命の危険を感じた時

あれは確か2016年だった気がする。新宿でご飯を食べた後に定例夜のお散歩会となり、どうせなら全然歩いていない場所を歩こうぜということになったので、友人と███駅の方へ歩いていった。僕と友人は住宅街を歩くのが好きなので、███駅からは███の住宅街の方へ…

ライトオンの思い出

高校3年生の春休みのある日、オタクと「大学生になるし俺らも流石に少しはオシャレをしないとな」という話をした。その時オタクが真顔で「いい店を知っているんだ」と言うので、後を着いて行って案内されたのがなんと地元のショッピングセンターに入っていた…

4月1日

春ですね 仕事 前半はしばらくfeature specの整備が続きそうな気がする。テストを後回しにしたつけが…… 勉強 Rais on Docker on Herokuの技術記事を書く Slack bot(Ruboty)の作成を進める こちらも知見が手に入ったら記事を書きたい 転 次回の転職ドラフトに…