しふみんの日記

しふみんの日記です。

Apple Watchで利用している文字盤(2020年春)

f:id:shifumin:20200419231626p:plain

Activity Digital.

Apple Watch Series 5購入に伴って利用する文字盤を再考した。が、結局Activity Digitalが一番良さそうに思えたので前回から文字盤は変えずにActivity Digital継続。
コンプリケーションは少し変更があった。
前回はバッテリーは左上だったがiPhoneと統一して右上に置いた方が認識コストを下げれそうなので右上に変更した。アラームの利用をiPhoneからApple Watchに切り替えたことでタイマーよりも利用頻度が高まったので左上はタイマーからアラームに変更した。下は変わらずカレンダーを設置している。
天気系も少し試したが、天気を知りたい時かつiPhoneを触ることができない時はそこまでないことと優先度を考えて却下となった。

正解が決まったので向こう2年はこれでいく。

Apple Watch関連

電動式自動昇降デスクが欲しい

標題の通り。
少なくとも1年は基本リモートワークだろうしその後も世界がこのままの可能性があるので、電動式自動昇降デスクを導入しようと考えている。
座って作業するのに疲れたら天板を上げて立ち作業して、立っているのに疲れたら天板を下げて座る。長時間座り作業対策として導入して疲労を軽減したい。

候補はインターネットの皆さんオススメのFlexispot。

天板は別で調達するのも考えたけど、今のところは同じFlexispotのものでいいかなと考えている。

合計で65000円くらい。

天板セットの https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074897V3X/ が存在するけど、調べたところ昇降の最低が63cmだった(E3Bは60cm)。この3cmの差が命を拾うケースもあると思うので500円高くなるけどE3Bと天板は別々に買う予定。

現在はニトリのデスクを使っておりそれを廃品回収に投げる費用を雑に1万円と見積もっても、全額給付金の10万円で賄えそうなので多分いつの間にか買っているでしょうね。

環境変更による価値観への揺さぶり

コロナ禍自体はもちろん早く収まってほしいのと強く思っているけど、コロナ禍という環境になったことで以前の価値観への揺さぶりが発生したことはポジティブに捉えている。

一例として、どういう家に住むべきかの価値観への揺さぶり。
自由に選べるならという前提があるが、コロナ禍以前だと一にも二にも職住近接派だった。とにかく職場の近くで徒歩通勤できるところ。時間錬成こそが最優先事項で部屋は狭くても各機能はアウトソースすればいいやと考えていた。 しかし、今は(限度があるにせよ)職場から離れていても家はある程度の広さを確保した方がいいなと考えが変わった。直近だとフルリモートで通勤がないし、コロナ禍以後もリモートワークの頻度が高まる可能性が高いので通勤時間の影響が少なくなるし、部屋が広くないとリモートワークがしんどいし家に引きこもるのがしんどい。したがって立地よりも家そのもの効用(特に広さ)の優先度が一気に高まった。

というようなことを皆思っているかもしれないけど、僕はこれをTCGで新弾が出て環境変更があった直後のメタを読みながら強いデッキを模索するフェイズに似ていて楽しいなと思っている。凝り固まった各種価値観を現代に適応させて生き残っていきたい。

チャットベースのコミュニケーションは前置き無しでいきなり本題から入るべき

標題のようなことを常々思っているのだけれども、昨日来た友人からの2週間ぶりのメッセージがウォームアップなしのいきなり本題直球だったのでよかった。

Image from Gyazo

とりあえず日記のリンクを送っておいた。

shifumin.hatenadiary.com

空気清浄機を持ち運ぶ毎日

我が家には加湿付き空気清浄機が1台ある。逆に言うと1台しかないので、リモートワーク時は就寝時は寝室に起床後は自分の部屋に持ち運んで移動させている。
少し前に移動させるのが面倒だからもう1台買うかと思ったけど、ポジティブに捉えると、水を満タンまで入れてから持ち運ぶことによっていい筋トレになるなと思い直した。

毎日WFHの最近は毎日満タンまで水を補給した空気清浄機を持ち運びする生活です(往復で15mも移動させないけど)。

ヨッシーを踏み台が如く使う生活

新しい服やタオルを買って古いものとリプレイスする際に、最後に古い方を着て(使って)から新しいものと取り替える(古い方はそのまま捨てる)ことで取り換えの際の洗濯1回分を節約することが癖になっていて、この前も同様の方法で古い枕カバーを取り替えた。