しふみんの日記

しふみんの日記です。

Apple Watchの充電タイミング

Apple Watchを今までは朝起きた後のシャワーを浴びている間に充電していたけど、充電ポイントが自分の部屋の微妙な場所にあるためApple Watchを着けるのを忘れていることに気づかず玄関を出ることが度々発生していた。

この問題を解決するために、夜お風呂に入っている時に充電するようにして朝シャワー時は机の上の一番目立つ位置に置いておくという運用に切り替えた方がいいことに気づいたので、やっていく。

適当に読んでいた単語1 Kubernetes

これ絶対読み方違うよなと思いながらKubernetesをずっと「キャビネット」と読んでいた。もちろん違った。

僕のような、比較的普及してから後出しで触り始める人間からしても機は熟した気がするので、そろそろKubernetesに入門していこうと思う。

クーポン利用に関する利己的な行動

マクドナのように広く知れ渡っているクーポンもあればその存在があまり知られていないクーポンを提供している飲食店もあって、てんやが(ほぼ)無条件に使える50円引きのクーポンを提供しているのだけど、それはあまり知られていないと思う。

僕は一人の場合は毎週月曜の昼食はてんやに決め打ちしていて毎週1回てんやに来店しているのだけど、今まで僕以外にクーポンを利用している客を見たことがない。僕はこの状況をしめしめと思いながら、この状況が続いてほしいのでクーポンの存在を露出しないように、レジ会計でクーポンを利用している時に後ろに待ち客が現れないタイミングを見計らってレジに並ぶようにしている。

結局、クーポンを利用するということは店の利益を直接奪っていることに他ならず、僕、あるいは近しい人間がクーポンを利用して月に50円、100円、150円……利益が押し下げられるだけなら影響もほぼないに等しいけど、もし仮に、あくまで仮に、客が全員クーポンを利用するようになるとそれは客単価が50円下がることを意味し、いくら何でも天丼チェーンNo.1であるところのてんやと言えども客単価が50円下がるとインパクトが大きいだろうし、きっとその状況になる前にクーポンは廃止される。

そういうことにならないように、今日もまたタイミングを見計らってスッとレジまで高速移動して「クーポンお願いします。Suicaで」と言ったのである。

LIFOの調味料保存容器のFirst In側残存問題

f:id:shifumin:20180720082706j:plain

レストランの話題の続きです。

上記のような後入れ先出しの先入れ側からはどうやっても出せない保存容器に入っている調味料を見るたびに、最初に入ったものはずっと残ったままなのか、それとも定期的に全とっかえタイムがあるのかどうかが気になっている。これが秘伝のタレのように液体で最初に入ったものも段々と融合されていき消費される形態(?)ならいいのだけど。

トイレの予備トイレットペーパー置き器具のようにFIFOできる調味料入れはないものなのだろうか。とはいえ、客側からすると結局消費するのは後入れされた新しいものなので問題ないといえば問題ないか。