しふみんの日記

しふみんの日記です。

同一SKUの服を複数枚持っている場合どのようにリプレイスしていくか

試行錯誤した結果僕の場合はこうやって買い替えていますよという一例を書きます。

まず、SKUとはStock Keeping Unitの略で在庫管理の最小の管理単位のことです。 服の場合は、たとえば同じメーカーの同じ種類の同じサイズの同じ色であれば同一SKUです。つまり、タイトルの「同一SKUの服を複数枚持っている」は「全く同じ服を複数枚持っている」と同じ意味になります。最初からそう書いとけ!

持っている全ての靴下を同じものに統一しておくと、履くときに左右の組み合わせを気にしなくていいという有名な話がありますね。僕もユニクロの靴下に統一しています。
僕はインナーも同じように全て同じSKUに統一する価値があるのではないかと思いました。インナーにはもちろん靴下のように左右の組み合わせはありません。しかし、インナーも全てを統一しておくと選ぶ際に微妙な認知コスト、例えば色が異なることで今日はどれにしようという認知のコスト、をなくせるのではないかと思って、数年前に全てのインナーのSKUを統一しました。そこに選択肢がないと人は何も考えなくていいのだ。

その統一したインナーは何かというと下記のものです。全てモンベルです。そして全てジオラインです。モンベル最高!ジオライン最高!
全て5枚ずつ買っています。

  • ジオライン クールメッシュ VネックTシャツ
    • 夏用
  • ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ
    • 春秋用
  • ジオライン L.W. タイツ
    • 春秋用
  • ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ
    • 冬用
  • ジオライン M.W. タイツ
    • 冬用
  • ジオライン シェイプ トランクス
    • 年中

ジオラインはその他にウエストウォーマーやExpの上下も買っていますが、今回の買い替えとは直接関係なくスポットの購入で対応しているので省略します。

同じSKUのインナーを持っていると悩むことが1つあります。それは買い替えです。
服は破れたら買い替える。そういう考えも1つの択です。しかし、機能性インナーは摩耗すると機能も劣化するため、なるべく早めに買い替えたいと考えています。言うなれば攻めのリプレイスですね。
例えば色を分けて、黒、青、グレーなどと分けて買っていたら(僕も数年前まではそうしていましたが)、色ごとにタイミングをずらして買い換えればいいでしょう。しかし、全てが同じSKUだと、順次1つずつあるいは複数ずつ買い替えるということができません。なぜなら区別がつかないためです。どれが古いものでどれが新しいものか明確に区別できません。
これはなかなかに悩ましい問題です。あるタイミングで一気に支出したくありませんからね。できるだけ出費は均したい。

とはいえ、結論は当たり前ですが一気にリプレイスするしかありません。だって区別ができないんだもん。
ある一定のタイミングごとに5枚購入し、持っていたものを全て取り替えます。いつだって答えはシンプルです。

さて、支出の取り扱いはどうするか。それは以前の記事でも書いたように、以降のしばらくの月に渡って分割計上しています。僕の場合は何となくの買い替えたい頻度から逆算して年間24000円、つまり月2000円の出費に設定しています。月2000円くらいはインナーに充ててもいいなと思ったため、この金額にしています。
これは買い替えたい頻度から逆算すると月2000円になったとも言えるし、月2000円を予算としてインナーをローテして買い替えていっているとも言えます。
月2000円をインナーに当てる。まあ高い気はします。しかし、肌に直接触れるものはどんなものだって大事だと思っています。服(の特にインナー)、眼鏡、椅子、布団(ベッド)、枕など。これらにはジャブジャブ金を使った方がQOLは上がるんや〜!

部屋のジオラインの山の現場からは以上です。

関連