しふみんの日記

しふみんの日記です。

金をかけている消耗品(2021年夏)

いいタイトルが思い浮かばなかった。

コスパ厨なので、ただ単にコストを削減するだけでなく効用を大きく得るために、コストをやや無視し取替頻度を早くしている消耗品などがいくつかある。大事なのは""コスパ""だからだ。
この記事では、価格が特に高いわけではないがその効用を考えて世の中の人間の平均よりも取替頻度が早くなっているであろう消耗品などをリストアップする

歯ブラシ

歯ブラシは3ヶ月くらい持つ気がするし以前は約3ヶ月ごとに交換していたが、今は浴室にずっと置いておいて、その浴室は常時換気や乾燥もたまに利用しているので消耗が激しそうだ。1ヶ月である程度毛が開き、歯の方が大事だなと思って交換している。

1ヶ月ではなく5週間ごとなのは抵抗。

耳栓

睡眠時に耳栓を使用している。

耳栓を継続的に使用していると分かるが、耳栓も使用するごとに遮音性能が劣化していく。本当は1週間ごとくらいに交換したいがそこまでの費用を出せないので妥協して1ヶ月(5ヶ月)ごとに交換している。

交換を忘れないように歯ブラシ交換のタイミングと合わせて耳栓も交換している。

タオル

ドラム式洗濯機で毎回洗濯乾燥しているためかそこそこの速さで摩耗していくため14ヶ月ごとに割と早めに交換している。そして交換時は一気に全取っ替えしている。

1年ごとではなく14ヶ月ごとなのは抵抗。

眼鏡

毎日水洗い、タオルで拭くなど眼鏡を雑に扱っているためなんだかんだでレンズに無数の小さな傷が付く。とはいえ、これは丁寧に扱ってもある程度は傷が着くだろうなと思って割り切って消耗品扱いで早めに交換するようにした。身につけるものは大事なので必要経費だと考えている。

1年ごとではなく14ヶ月ごとなのは抵抗。

とはいえ、これは絶対価格が高いので18ヶ月ごとなど取替頻度を長めにするように変えるかもしれない(弱気)

ジオライン(下着)

アンダーウェアと下着も4年ごとに全取っ替えでやっていっている。ユニクロのアンダーウェアと比べるけど高いけど一番肌に近い位置の布だし必要経費かなと思っている。均すと毎月2000円をジオライン製品に出費していることになる。今までもそしてこれからも。

月に2000円あたりが限度と考えて逆算した取替頻度が4年となったのでそうしている。

その他

ガジェット類は下記の通り

ガジェット類は主に充電池のもちとコストを考えてこの交換頻度に落ち着いた。イレギュラーがない限りはずっとこの頻度を維持できている気がする。

/

今後もコスパ厨的に効用と費用の""最適解""を追い求めていきたい。