しふみんの日記

しふみんの日記です。

フリーの耳を有効活用する

最近始めたことシリーズ(?)

最近耳からのインプットを有効活用し始めた。
耳がフリー、もしくは耳だけがフリーの時間が意外に多いことに気づいたからだ。

散歩中、入浴中、そしてほぼ毎日やってくるご飯を食べた後で何もしたくないタイム、あるいは脳と目が消耗しているので何もしたくないタイム。
どの時間も耳はフリーだ。後者2つの何もしたくないタイムもよく観察すると分かるのだが、耳は大体ノーダメなので利用できる。

というわけで、それぞれの耳のフリータイムにはiPhoneを利用して下記を割り当てている。

Kindle本のSiri読み上げは下記の記事を参考にした。

honeshabri.hatenablog.com

一番大事なのは、iPhone読み上げ機能の声は「Siriの声2」に設定するということです。これでKindle読み上げをお姉さんの声にすることができる。今日はこれだけを覚えて帰ってください。

あと耳とは直接関係ないが、歯磨き中やトイレ中にYouTubeを見ることが多くなった。

音声コンテンツの一番いいところは、これは動画コンテンツにも当てはまるが、再生ボタンを押すと停止ボタンを押すまでコンテンツが自動で進むということだ。自分が頑張ってコンテンツを読み/見進める必要はない。僕たちはただ流れに沿ってコンテンツの摂取を行えばいい。要は初動の楽さと継続のための摩擦力の少なさが高い。人間は怠惰なので、あるいは僕は怠惰なので楽であれば楽であるほどいい。
もちろん文章コンテンツの方が理解力と記憶力が高まるのだろうが、このインプットが楽であるというメリットは音声コンテンツの方が大きく勝っている。そもそもまずはインプットを始めないとそれはインプットされない。まずは理解力云々よりもインプットを始めることを優先させた方がいい。ちなみに、今は理解をカバーするために音声読み上げで聞いた後にKindle本を開いて気になったところだけ自分でもう一回読んだりハイライトをつけたりしている。

このフリーの耳を有効活用するは既に習慣となっているが、かなり効果的であることを実感しているのでこれからも継続していくつもりだ。