しふみんの日記

しふみんの日記です。

契約しているサブスクリプション型サービス(2020年末版)

ケータイWatchサブスク記事を見て思い出したが、今年もサブスクリプションサービスの契約と解約があったのでまとめる。2019年末版はこれ

以前から継続しているもの

  • IIJmio
    • 約3800円/月(45600円/年)
    • これはサブスクリプションに含まれるのか?
    • ファミリーシェアプラン(1人だが)でSIMカード3枚発行している
    • 通信キャリア各プレイヤーの値下げが出揃った段階で精査して移る可能性はある
  • Amazonプライム
    • 4900円/年(実質)
    • 主に配送特典とPrime Videoが目的
    • 実際にはAmazon Mastercardゴールドに加入しているので結果自動的にAmazonプライムにも加入となっている
  • Spotify Premium
    • 980円/月(11760円/年)
    • 人生に音楽は必要。音楽系を一つ選ぶならこれ
  • Inkdrop
    • 53.89ドル/年(約6000円)
    • マルチデバイスで同期させてMarkdownでメモを取りたい
  • マネーフォワード ME
    • 5300円/年
    • お金に関する一切をトラッキングするのは大事
  • 1Password
    • 35.88ドル/年(約4500円/年)
    • パスワード管理は必要
  • Gyazo Pro
    • 4680円/年
    • スクショを取ってMarkdownで共有するのが楽
  • iCloud 50GB ストレージプラン
    • 130円/月(1560円/月)
    • バイス間の写真同期のため
  • Netflix スタンダード
    • 1320円/月(15840円/年)
    • 映画やオリジナルコンテンツのために契約したが、アニメしか見ていません

2020年に新たに契約したもの

  • YouTube Premium
    • 1180円/月(14160円/年)
    • なんだかんだでYouTubeは見ますわ
  • abceed
    • 8400円/年
    • コロナ禍で割引されたので年間契約した
    • 究極のゼミPart2&1と文法問題でる1000問でちびちび遊んでいる
  • GPS-Trk 3
    • 600円/年
    • 長距離散歩時のGPSロギングのために契約したけど、長距離散歩する機会が蒸発した……

2020年に解約したもの

今後契約する可能性があるもの

  • Dropbox Plus
    • 1320円/月
    • 次のiPhoneを購入する時にまた契約する
  • snaq.me
    • 1980円/月
    • おやつ気になる

サブスクリプションサービスの課金総額

年総額110,940円で9,245円/月。


年途中で契約したものの金額計算が曖昧だから厳密には比較できないが、年始時点で20,820円/月だったのでコワーキングスペース解約を考慮してもやや下がった。
取捨が進んで自分のサブスクリプションサービスのデッキも大分固まってきた感があるけど2021年はどうなるかな。

関連

コンビニの電飾看板

信号待ちしている時に向こうにあるコンビニの電飾看板を眺めていてコンビニの電飾看板はその一番近くに位置する電柱から電力の引き込みをしているわけではないことに気づいた。引き込み線が見当たらなかったから。つまり、駐車場の端にあるような離れた電飾看板であっても駐車場の下に埋まっている地中電線でコンビニ本体を通じて電力の供給を受けている。まあ点灯タイミングの調整やそもそもそも電力使用量のコントロールがあるから直で電気の引き込みをしているわけがないんだけど、何だか周りくどいなと思った。

iPhone XS 無限リンゴループ編

2年前に購入したiPhone XSが少し前にぶっ壊れた。
触っていると突然画面に起動時のAppleのロゴのリンゴマークが表示されたまま動かなくなる現象が頻発するようになってしまった。調べてみると、リンゴループという名前で定着しているようで少し笑った。
壊れたタイミングが良きも悪くて、良要素はiPhone 12 Proに買い替え後だったことで、悪要素はAppleCareの保証期間が切れた後だったこと。保証なしの修理代は6万円前後するようなので修理せずにこのまま押入れの奥に封印することになりそう。
直接の原因が考えられるとすれば、12 Pro購入後にサブ機として入浴時に利用するようになって水没させたあたり。次回、iPhone 14(仮)を購入した際は今の12 Proを手放すかサブ機として利用するか分からないけど、どちらにせよiPhoneは入浴時に利用しないようにした方がいいのかもしれない。

2020年のふるさと納税の寄付先

2020年のふるさと納税の寄付先。

今年はふるさと納税サイトはふるなびを利用した。理由はAmazonギフト券に吊られたから。
寄付先は静岡県浜松市、北海道白糠町、北海道根室市で、返礼品は下記のチーズケーキ、いくら、ウニ。

当初は数時間かけてふるなび内を隈なく検索して候補精査を行っていたが、ワンストップ特例制度の5自治体制限や諸々を考えると特定の自治体で複数回寄付、ひいては同じ返礼品に複数回寄付した方がいいなと考えるようになった。その結果、上記3つに固めて同じ返礼品をそれぞれ複数回寄付することになった。それはつまり寄付総額は10000円+14000円+12000円で36000円じゃないということですか?はい、そうです。

時期をずらして納税したことによってわかったことが1つあって、同じ返礼品でも時期によって寄付金の額が変わるようだ。海鮮なので市場の相場に左右されるのかもしれない。

頂いた返礼品の中ではいくらとウニは満足感が高かったので来年はいくらとウニを連打かなと思っている。

/

以下、ふるなびで探していた時のInkdropのメモに残っていた返礼品候補たちのお焚き上げ

Amazon年末の贈り物セール(2020/12)で買ったものを貼る日記

ようやくこの回で長きに渡る今年分のAmazonセールを消化できた。

2020年12月のAmazonAmazon年末の贈り物セール分の買い物。
一切贈り物していないです。全て自分の買い物。

総額13000円くらい。

3年くらい使ったエチケットカッターを買い替えた。ストレングスファインダーを受講するためにアクセスコードに課金した。来年のカレンダーを購入した。

Image from Gyazo
Image from Gyazo

前回までのあらすじ

4℃の思い出

中学生の頃、塩見君という同級生がいた。塩見は「しおみ」で数字で置くと403だったので一部から「よんまるさん」と呼ばれはじめ、ついには「よんまる」「よんまる」と呼ばれるようになった。

そのような原体験があり、4℃のことを「よんまるしー」と読んでいました。去年あたりまで。
ちなみに、4℃の商品を買ったことはないです。こちらからは以上です。

Amazonブラックフライデー・サイバーマンデー(2020/11)で買ったものを貼る日記

2020年11,12月のAmazonブラックフライデーサイバーマンデー分の買い物。

総額23000円くらい。

リモートワーク道具としてようやくWebカメラを買った。良し悪しが分からなかったので安直ロジクール。あとは年末大掃除を見据えたいろいろ。
実はBose Sleepbuds II も買っていたんだけど自分には合わなかったので返品した。

Image from Gyazo
Image from Gyazo

前回までのあらすじ